2日は七夕祭りの行事の日。
朝からお手伝いの和尚さんが掃除に、行事の支度にバタバタ。
午後からは、女性の役員さんがお茶だしの支度に総代さんも。
落ち着かない様子だった、「かい」がとうとう、意を決して、子猫を異動させました。
どうしたんだと、慌てましたが、初めにいた場所が台所に近い為だったのでしょう。
初めに移動したところは、積んだ荷物の山の間だったので下が安定していないので、次。今度は棚の上に移動したのですが、高くて、子どもたちが落ちるのを恐れて、またもや移動。
一日に三度の大移動しました。
親子ともくたくたの一日でした。
「かい」はイライラし通しでした。
行事もおわりほっと一息つくと、「かい」も子どもたちもスヤスヤ寝ていました。
そこ姿を見た、家族が声を揃えて、私らも行事になると居場所がなくて、「かい」の気持ちわかるわー。
家族のスペースを早く作らなくては‼