• ホーム
  • 動物供養・人形供養
  • 坐禅会・宿坊
  • 聖宝寺について
  • イベント行事
  • お寺のみどころ
  • アクセスマップ
  • 和尚のブログ
  • お問い合わせ

聖寶寺フォトコンテスト2022 | 三重県いなべ市の禅寺 聖宝寺

聖寶寺フォトコンテスト2022 結果発表

2023年も開催決定!
フォトコンテスト2023開催決定

フォトコンテスト2022 大賞

均衡する紅葉と緑葉。うつろいゆく狭間の美を捉えつつ、晴れ着の子らの手を引いて本堂へ向かう家族の姿が、聖宝寺の和やかな日常を映しています。

撮影:鈴木直樹 さん

コメント:今年も春と秋に拝観させて頂きました。緑、黄、赤の色彩が境内を彩る華やかな空間で癒しの時間を過ごしました。早く平安な世の中が来ることを祈ります。


副賞は森工人作「まねきねこ」

副賞:まねきねこ

大賞受賞者には桑名萬古焼として三重県指定伝統工芸品に認定された六石窯(ろっこくよう)、森工人(もりのりと)先生による「まねきねこ」を贈呈します。世界にひとつだけの逸品です。

フォトコンテスト2022 どうぶつ賞

初代「どうぶつ賞」受賞者はニコルとハイジさんに決定!庭園が美しく彩られる折、愛犬との楽しい散策を素晴らしい撮影で伝えてくれました。

撮影: ニコルとハイジさん

コメント:緑、赤、黄と様々に移ろう色を愛でながら、愛犬と散策しました。

フォトコンテスト2022 和尚賞

和尚選その1。地面から虫の視点?ふわふわ苔じゅうたんは年に一度、散りたて枯れ葉で飾りつけ。木漏れ日のスポットライトで照らされています。

撮影:山川朋洋 さん

コメント:以前から一度訪れたいと思っていましたがなかなかタイミングが合わず、今回初めて訪問させていただきました。紅葉には少し早く境内一面真っ赤とはいきませんでしたが、緑色の苔とその上に落ちた真っ赤な葉っぱのコントラストもなかなか良き情景でした。


和尚選その2。紅葉・黄葉が陽を浴びて庭園中に反射、まるで極楽浄土のように金色に輝いています。高台から庭園を見下す構図もポイントですね。

撮影:新居輝雄 さん

コメント:緑のもみじも赤く色づいた紅葉も鮮やかです。猫ちゃんには初めて出会いました。

フォトコンテスト2022 かえでちゃん賞

実行委員会が選んだ優秀賞。聖寶寺の新しいスポット「いのちの岩」と「いきもの健康祈願札掛け」を一枚の絵に。構図の工夫がきいています。

撮影:多根哲也 さん

昨年に引き続き2年目の応募
なかなか条件の良い日に行けない中で、構図を出来るだけ工夫し聖宝寺の良さや特徴が伝わるように撮ってみました

フォトコンテスト2022 佳作

各賞の候補に選ばれたものの、惜しくも賞を逃してしまった作品です。
佳作1
※クリックして拡大します

撮影:種橋 マミ さん

コメント:2022年11月24日に撮影しました。地蔵堂の周りがとてもカラフルでとても綺麗でした。光も木の枝の隙間から綺麗に入り、地蔵堂を幻想的に撮影できたかなぁと思います。

佳作2
※クリックして拡大します

撮影:Tomo"U"Key さん

佳作7
※クリックして拡大します

撮影:平林裕 さん

佳作3
※クリックして拡大します

撮影:あいた さん

コメント:今年もとても綺麗な紅葉がみられました。

佳作5
※クリックして拡大します

撮影:岩田重雄 さん

コメント:近くに出掛けたついでに立ち寄り、スマホでの撮影です。(一眼レフを持って来れば良かった!)

佳作4
※クリックして拡大します

撮影:伊藤孝司 さん

コメント:毎年紅葉時期には紅葉狩りに行っています。今年は雨上がりの翌日の12月21日に行きました。一部の日は既に落ち葉になっておりとてもきれいでした。

佳作6
※クリックして拡大します

撮影:畑矢剛志 さん

日も落ち灯りも少ない中で最大限色を出そうと思って撮影しました
すごく綺麗なお庭、血の紅葉と言うだけあって目に鋭く入ってくる色合い、佇まい、雰囲気、存在感のある大きな木、周りにどなたも見えなかったので本当に自由に撮影させていただきました

受賞者の皆さま、おめでとうございます!
本年もフォトコンテストを開催いたします。「どうぶつ賞」に続いて新たに「インスタ部門」が追加!ふるってご応募ください!

フォトコンテスト2023開催決定

過去の受賞作品

フォトコンテスト2021結果発表

フォトコンテスト2020結果発表

フォトコンテスト2019結果発表

第4回もみじ祭りフォトコンテスト結果発表

第3回もみじ祭りフォトコンテスト結果発表

第2回もみじ祭りフォトコンテスト結果発表

第1回もみじ祭りフォトコンテスト結果発表